アパート・マンションの塗装で入居率UPに
競争の激しい賃貸業界において、確実に入居者を獲得し続けるためにも、建物の第一印象はとても重要なポイント。
色褪せたドアやひび割れた外壁を修繕し、魅力的な外観を維持しましょう!
また、戸建て住宅とは違い、アパートやマンションは多くの入居者様が生活している場所。
雨漏りが起こってしまってから対処していたのでは、被害も大きくなってしまう上に入居者様からの信用も損ねてしまします。
定期的なメンテナンスで、こうした事態を防ぎましょう。
外壁塗装や屋根塗装なら、塗り替えのサイクルはおよそ10~15年ごと。
さらにベランダや外廊下、玄関ドア、手すりなどの木部・鉄部にも塗装が必要になってきますので、計画的な塗装・防水工事がお勧めです。
アパート・マンション塗装のポイント
◆入念な塗装計画
入居者様に極力ご迷惑をかけないよう、充分に工事計画を練ることが大切なポイントです。
特に外壁塗装の場合などは、ベランダに洗濯物を干したり、窓を開けることができなくなるため、事前に告知を行いましょう。
スムーズに作業が行えるよう、オーナー様と当社で連携して進めていければと思います。
当社は集合住宅の塗り替えにも多数の実績がございますので、なにかご不明な点や心配事がございましたら、遠慮なくおたずねください。
入念なプランニングと手際の良い塗装で入居者様の負担を軽減いたします。
◆必要箇所のチェック
外壁・屋根・ベランダや外廊下のほか、階段の手すりや玄関ドアなど、塗装は様々な箇所で施されています。
塗り替えのサイクルは立地環境や塗料などの諸条件によっても左右されますので、塗り替え時期のサインを見逃さないことが大切。
また、外壁と屋根の塗装にはどちらも足場の設置が必要になってきます。
二重に足場代がかかるのを防ぐために、同時に塗装工事を行うことがオススメです◎
◆塗装で建物をイメージアップ
ひびや汚れの無いキレイな外観にするのはもちろんのこと、外壁の色は入居率アップに大きく影響するポイント。
「2色使いでオシャレに見せたい」「シックな色みで高級感をだしたい」などなど、ターゲット層に合わせた色選びのご相談に対応いたします。
最近ではアパートの入居率を上げるために、内装塗装をご依頼されるオーナー様も増えてきました。
当社では外側も内側もトータルで塗り替えを承っております。
◆専門店への直接依頼でコストダウン
「管理会社にメンテナンスを委託している」というオーナー様にお勧めしたいのが、専門業者への直接依頼。
管理会社に塗装を依頼した場合、工事は外注になることが多いため、中間マージンなどの余分な費用がかかってしまうことに。
その点、直接専門業者に依頼する場合は適正価格での工事が可能に。
その上、お客様のご要望をしっかり施工に反映し、職人の目から見て最適な工事を実現することができます。